ケーキやクッキーの材料サラダ油の役割と代用品を分かりやすく徹底紹介

シフォンケーキ、パウンドケーキ、スポンジケーキのレシピには、サラダ油を使うことが多く、お菓子作りに使う油脂と言えばバターのイメージも強く、なんでサラダ油なのか、疑問に思う方も少なくないと思います。

 

サラダ油の香りが苦手だったり、サラダ油意外で作れないか気になりますよね。

 

そこで、ケーキ作りに使うサラダ油の代用品は何があるのか、そもそもどんな役割があるのか、ご紹介します。

■お菓子作りで油脂の役割

★伸展性をよくする

小麦粉に水分が加わると粘りの元となるグルテンが形成されます。

 

程よいグルテンは必要ですが、グルテンの粘りが強すぎてしまうと、生地が全然膨らまず、密度が高くなり、空気を含まないずっしりとした仕上がりになってしまいます。

 

そこで、油脂を加えることで、グルテンの形成を阻害し、生地の密度が低くなることで、空気を含んだ柔らかい生地になります。

 

★サクサクした焼き具合になる

グルテンの粘りを和らげることにより、空気が入る隙間ができて、熱が通りやすくなります。

 

日本を代表する料理の天ぷらも同じで、衣を作るときに混ぜすぎるとサクサクの衣にならなくなります。

 

ケーキ作りではムラになるので、しっかり混ぜないといけないため、油脂を加えて、グルテンの形成を抑えることで、焼いたときに水分が程よく飛び、油脂の分量で、しっとり感やサクサク感を調節できるようになります。

 

■なぜサラダ油なのか

パウンドケーキやスポンジに使う油脂は基本的に、バターの場合が多く、各ご家庭の好みでサラダ油を使っていますが、シフォンケーキの場合は、パティシエでもサラダ油を使うレシピが基本になっています。

 

なぜかというと、サラダ油のように常温でも液状の油は、お菓子作りでよく使うバターと違い、冷やしても凝固せず、シフォンケーキの独特の柔らかい、ふんわりとした仕上がりにしてくれます。

 

さらに、バターは香ばしく、コクを出してくれる嬉しい役割をしてくれますが、逆にそれが味に重みが出てしまい、シフォンケーキのシンプルな味わいで、柔らかいケーキには少し邪魔になってしまいます。

 

そこで、使う油脂をサラダ油にすることで、さっぱり仕上げることができるので、シフォンケーキの繊細な部分を味わうことができるのです。

 

■サラダ油代用

★オリーブオイル

日本でもポピュラーになったオリーブオイルは、サラダ油ではなくオリーブオイルを日常で使う方も多く、家に常備している方も多いと思います。

 

急遽サラダ油の代用品が必要になったときや、サラダ油がない時、常備している油がオリーブオイルの方は是非使ってみてください。

https://twitter.com/m_mystic/status/1273813386468286464?s=20

 

★太白ごま油

パティシエも太白ごま油に注目している方も多く、お菓子作りに使う油としても人気があります。

 

通常の料理にも使用でき、ごま油と付くので、黄金色をした香ばしいイメージがしてしまいますが、全く逆で、無色透明で、無臭が特徴です。

 

ケーキの味にも、見た目にも影響が出ないので、代用品としておすすめです。

 

★グレープシードオイル

名前の通りブドウを原料とした油でサラダ油と同じ植物油です。

 

繊細な仕上げりになり、グレープシードオイルは無味無臭なので問題なく使用でき、サラダ油の独特の香りが苦手な方や、美容に気を使っている方など健康意識が高い人は、積極的に使っているので代用品としておすすめです。

 

★マーガリン・バター

マーガリンやバターにもケーキ専用のものがあり、もちろん通常のマーガリンもケーキ作りに使用できます。

 

マーガリン、有塩バターの場合には塩分が入っているので味に影響が出てしまうので、量に気を付ける必要があります。

 

しかし、お菓子と塩分の相性はよく、あんこや甘酒にも少量の食塩を混ぜたり、ソルティークッキーや塩キャラメルなども人気がありますよね。

 

塩味を加えることで、甘味を感じやすく味にしまりが出るので、いつもと違う大人な味わいに仕上がります。

 

★ココナッツオイル

健康志向が高まりたくさんのオイルが人気ですが、ココナッツオイルは比較的安い値段でスーパーでも手に入りやすく、使い道も多いオイルです。

 

ココナッツの独特の風味を味わえることができ、ココナッツ風味の美味しいケーキに仕上げることができ、代用品におすすめです。

 

 

■まとめ

ケーキに使わないイメージが強いサラダ油でしたが、お菓子作りが好きな方は、常備している油なので、よく使うことが多いんです。

節約や、代用品としてではなく、サラダ油を使う理由があり、ご紹介した代用品として使用できるものはほんの一部で、同じ植物性の液状の油なら代用ができそうですね。

ご家庭にあるもので簡単に代用できるものも多いので、代用品を使って、美味しいケーキを作ってみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました