パウンドケーキで使うアーモンドプードルの代用品紹介

お菓子作りでよく使われるアーモンドプードルは、香ばしいアーモンドの香りと、深い味わいが高級感を出し、食感もアーモンドプードル独特のサクサク、ホロホロに仕上げてくれる大事な材料ですね。

 

でもスーパーでもあまり売っていることがなく、少量でもお値段高くて、自分で食べるだけだったり、子供のおやつに使う時など、ちょっと買うの躊躇うことありませんか?

 

そんな時に役立つ、アーモンドプードルの代用品ご紹介します。

 

■アーモンドプードルとは?

アーモンドプードルは、マカロンやケーキ、クッキーなどの焼き菓子によく使われ、アーモンドの香ばしい香りが広がり、ホロホロした食感に仕上がりになります。

 

皮つきと、皮なしの2種類あり、どちらも同じように使用します。

 

皮つきは、どうしても皮の茶色が出るので、あまり使われませんが、香ばしさが強く、タルト生地やフィナンシェなどに使うことが多いです。

 

そもそもアーモンドプードルとは、生のアーモンドを粉末にしたもので、アーモンドパウダーとも言います。

 

プードルとはフランス語で粉を意味し、パウダーは英語で粉という意味で、どちらも同じものです。

■アーモンドプードル代用

★きな粉

大豆を炒って粉末にしたのがきな粉で、和菓子によく使われ、日本人なら誰もが口にしたことがあると思います。

 

ヨーグルトや牛乳に入れたり、健康面でも注目され、毎日取り入れてる方も多いのではないでしょうか。

 

きな粉の香ばしさは、アーモンドも同じ豆類なので、同じような香ばしさを出してくれるので、代用品におすすめです。

 

★コーンスターチ

コーンスターチはトウモロコシを原料とするデンプンで、片栗粉と似ていて白く無臭です。

 

中華やフレンチでとろみを出すために使われたり、揚げ物の衣に使います。

 

また、プリンやカスタードの凝固剤や、クッキーやケーキ、もっと身近なものだと、駄菓子のラムネに使われています。

 

焼き菓子に使うと、サクサクでホロホロに仕上がり、食感がアーモンドプードルと似ているので、代用品におすすめです。

 

★ゴマ

あまりお菓子にゴマのイメージはないですが、香ばしい香りのゴマはお菓子でも使われることが多く、ゴマは英語でセサミを指し、有名なお菓子メーカーで販売されているお菓子でも、セサミ味が出ています。

 

クッキーの硬さの焼き菓子と相性がよく、もちろんパウンドケーキにも使用できます。

香ばしい香りを出すならゴマを使うといいでしょう。

https://twitter.com/otogeki_yaya/status/1177767865077792768?s=20

 

★片栗粉

とろみをつけるのに使う片栗粉は、ジャガイモを原料とするデンプンで、小さい頃、誰もが口にするたまごボーロによく使われ、サクサク、ホロホロの仕上がりになり、アーモンドプードルの代用品になります。

 

なかなか使い切らない片栗粉を是非活用してみてください。

 

★クルミパウダー

同じ豆類で、ミックスナッツでもアーモンドとクルミはお馴染みですね。

 

クルミにも似たコクと香ばしさがあるので、同じような仕上がりになります。

 

クルミもお菓子に使用することが多く、クルミ独特の渋みがあり、イメージとは違っても、クルミのパウンドケーキとして美味しく仕上げることができるので、代用品におすすめです。

https://twitter.com/benjamindata/status/1288724844624752640?s=20

 

★小麦ふすま

全然聞きなれない方も多いと思いますが、小麦粒の胚芽や表皮を諸外国ではブランと言い、女性に人気のあるブランパンがまさに、小麦ふすま粉を使ったパンです。

 

糖質を抑えることができ、食物繊維が多く、栄養価も高い小麦ふすまは、ダイエット食品に多く使われ、ダイエット中の方が小麦粉の代わりに使うことも多いです。

小麦粉の表皮の香ばしさがあり、健康志向が強い方におすすめです。

 

 

■まとめ

原材料のアーモンドは栄養価が高く、美容やダイエットでも注目されている食材ですが、カロリーが高く、少し使うのも躊躇う方も少なくありません。

代用品でご紹介した小麦ふすまや、きな粉も同じように健康面、美容面で取り入れている方も多くい。

アーモンドよりカロリーも抑えられるので、アーモンドプードルの代わりに使って、ヘルシーに仕上げてみるのもよさそうですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました