金槌(ハンマー)の代用品はコレ!自分に合ったハンマーを見つけてみよう

代用・生活

金槌かなづちは釘を打ちこむ時によく使う工具で、工具の中でもポピュラーではないでしょうか。

義務教育の授業でも使用したり、一度は使用したことがあると思います。

家具の組み立てや、DIYなど女性でも行うことが多く、金槌は力がない女性にとっていい手助けをしてくれます。

でも金槌がない、買ってもそんなに使わないから代用できるものが知りたい、と思う方のために金金槌の代用品と用途に合ったハンマーの種類をご紹介します。

 

 

■金槌とは?

釘打ちやノミを叩いたり、打撃部分と持ち手の柄で構成される工具を総称して「つち」と言い、槌や鎚と漢字で書きます。

「つち」は英語で「ハンマー」で、金槌は「つち、ハンマー」の一種になります。

 

 

■金槌(ハンマー)の代用品

★石

身近なもので一番思いつくのが石かもしれません。重みもあり、打撃面も広いので安定して金槌の代用品として使用できます。

x.com

 

★スパナ、レンチ

スパナとレンチの違いについて疑問に思う方も多いですが、違いはイギリス英語のスパナ、アメリカ英語のレンチの語源の違いです。

用途は両方ともナットやボルトを回すための工具です。重みや安定性があるので、金槌の代用品に向いています。

 

★鉄アレイ

トレーニングに使う鉄アレイは重さがあり、打撃力、耐久性共に金槌に勝ります。鉄アレイを落としたり、重量がある鉄アレイを使用する場合は十分に注意して使用してください。

 

★ペンチ

ペンチもある程度の重みがあるので打撃力もあり、打撃面が金属なので釘打ちも可能です。工具なので丈夫に作られているので、金槌の代用品としておすすめです。

 

★分厚い本の背表紙

家具のダボ打ちや、家具の組み立て程度であれば、重みのある分厚い本を使用できます。本が傷つく可能性があるので、それを考慮して代用品として活用してみてください。

 

 

■こんなにある!金槌(ハンマー)の種類一部をご紹介

★木づち

頭部が木でできているハンマーです。焼酎樽を割る時によく見かけるのも木づちで、木工製品を傷付けたくない時や、火花が出て危険な場所で使用されます。

木工事や石工事において木材や石材同士をつなぎ合わせる小片のダボを打ち込む際にも使用されます。

 

★片手ハンマー

頭部の片側が平らで、反対側が球状になっているものが片手ハンマーです。金属加工に使用され、平らな方は釘やピンの打ち込みに使用し、球状の方は鉄板などの金属を曲げたりする加工に使用します。

 

★両口ハンマー

みなさんがよく釘打ちなどに使うのが両口ハンマーで、見慣れたものですね。釘打ちのために少し重く作られていて、コンクリートを粉砕したり、土に土台を打ち込むために5kgもあるハンマーもあります。

釘打ち用のハンマーの片側は平らで、もう片側は少し曲面になっているのをご存知でしょうか。

最後に釘を打ちこむ時にハンマーの跡が付かないように、最後の打ち込みはこの曲面で行なう工夫がされています。

★片口ハンマー

頭部の片側が尖っていて、鋲の打ち込みや釘締め作業に適したハンマーになっています。

釘締めとはハンマーの頭が入らない狭い場所に、釘をしっかり打つことで、狭い場所でも打ち込めるように打撃部分が尖っています。

★ゴムハンマー

打ち込みの際に跡が残りにくく、木工製品や金属製品の組み立てなどで直接叩くことができます。樹脂ハンマーもありますが、樹脂ハンマーより重みがあり、ゴムハンマーの方が打撃力があります。

★ネイルハンマー

西洋から入ってきた金属製のハンマーです。ハンマーと言えばこれが思い浮かぶ方も多いと思います。

片側が釘抜きになっていて、もう一つの特徴として重心が打撃面に近いため、釘打ちが安定しやすく、初心者にも使いやすい作りになっています。

★電工ハンマー

電気工事用に使われるハンマーで、グリップの台尻部分が、ボルトやナットを取り外しできる工具のソケットレンチになっています。

https://twitter.com/syokuninjenny1/status/1218183775886012416?s=20

★ブロックハンマー

片側が四角形の平頭で、反対側がくさびのように先端が尖った形になっています。先端の尖った部分でブロックやレンガを削ったり、割ったりなどの作業を行います。

★ショックレスハンマー

名前の通り衝撃を軽減してくれるハンマーです。

見た目は樹脂ハンマーや両口ハンマーと変わりませんが、内部に鉄球や砂などの重りが3/4ほど入っていて、この重りの移動によって反動を吸収してくれる造りになっています。

★プラスチックハンマー

叩く対象物を傷付けないようにデザインされているハンマーで、頭部が樹脂やプラスチックでできているハンマーです。

木工や機械などの組み立てに使用し、中心部は鉄製なので打撃力もあります。

■まとめ

金槌の代用品は丈夫で打撃力のあるものを選びましょう。

家具の組み立てや傷付けたくないものに金槌の代用品を使用する場合は、タオルなど使用して保護してあげるのもいいかもしれません。

代用品を活用することで、釘打ちや家具の組み立て、解体なの女性でもスムーズに行えるので、活用してみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました