食器・調理器具・調味料と物が多いうえ、毎日使う場所であるキッチンは、少しの気の緩みですぐに散らかってしまうもの。
一人暮らしの部屋はなおさら使えるスペースも狭く、どう片付ければいいのかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
仕事が立て込んで来ると机の上やキッチンが散らかる。。。気になってキッチンの上のごちゃごちゃを片して調味料入れを一新。。。。ふぅ。そして、仕事はまだ片付いていない。。。orz https://t.co/DaDe6h4G2L
— 山本(妹尾)恵里香@デザインアクト (@pandax818) October 16, 2019
まあまあ病的なストッカーだからマスクもペーパー類も生理用品もしばらく買わなくても平気なんだけど、それ以外もこうなんだよな。
だからキッチンなんか全然片付かないよ、収納はすでにいっぱいだし。
整頓の能力ないし。掃除機一緒になっちゃってるし。 pic.twitter.com/xKilcNCx6F— サニ井 (@weave_sunny) March 21, 2020
そこで今回は、ズボラさんでも簡単・手軽に始められる100均アイテムをつかったキッチンの収納術をご紹介します。
いずれもすぐに実践できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■キッチン収納
それでは早速、キッチンでも特に散らかりがちな場所をピックアップして、それぞれどのアイテムを使えばいいか・どう使ったらキレイに収納できるかを見ていきましょう。
★コンロ回り
すぐ使えるよう調理器具や調味料を置いておくと、どうしても汚く見えてしまうコンロ回り。
そんなお悩みはワイヤーネットが解決してくれます。
100均で購入したワイヤーネット、台所が恐ろしく広くなる! pic.twitter.com/8QJUGHJWSs
— たいほう (@the18bit) August 31, 2014
台所をワイヤーネットで拡張したったwwwwww pic.twitter.com/vn5vFoZR8X
— Fuga (@FugaJacob) September 10, 2017
ダイソーで突っ張り棒とワイヤーネット買ってきて台所整理した
狭い pic.twitter.com/dutR0ETHbe— おりばa.k.a.キレそうな猫ちゃん (@_Baurbon) March 11, 2020
つっぱり棒や結束バンドで固定したら、そこにフックや小型収納を取り付けていきます。
自分好みにレイアウトできるので、使い勝手もバッチリです。
★シンク
こちらも悩みのもと、シンク周り。シンク周辺の散らかりも、ワイヤーネットを使うことで一気にすっきり見せることができます。
これはシンク周りに突っ張り棒で付けた100均のあみあみなんだけど洗い物拭かなくていいのでめちゃ便利☺✨ pic.twitter.com/L0Wg7NuDxW
— あにゃはらさん (@ayaharakgk) June 28, 2020
よくある百金均のワイヤーネットと突っ張り棒で台所改造。1200円なり。 pic.twitter.com/Q5y7O1itCj
— こくしょく (@kokushoku) July 17, 2018
シンクで沐浴するために100均ワイヤーネットでキッチン改装!天吊棚は鍋置いてたけど、危ないので基本何も置かない。洗剤横の入れ物…ハイター入れる予定だったけどスペースなくて微妙に余ってしもた)^o^( pic.twitter.com/EYezOX4NQ2
— オクタSSRを引くみぃこ (@miiko_kdn) May 17, 2019
目が粗く空気の通りが良いため、ぬめりやカビが気になる水回りにぴったりなワイヤーネット。
グラスも置いておくだけで気持ちよく乾きますよ。
★シンク下
シンク下も配置が難しく、どうすれば収まりが良いのか悩んでしまいやすい場所。
髙さと奥行きをうまく使うことが、きれいに収納するためのキーポイントになります。
100均のキッチンシンク下の仕切り台買って整理したらすっきりした! pic.twitter.com/0FlJJGYjoa
— ルリカ (@kakaopink) December 2, 2019
さっき100均で買ってきたラックがシンク下に綺麗に収まってくれて感動してる…食器はとりあえず置いただけ pic.twitter.com/8nxH3Lr1Pq
— きゃし子 (@cathy716_) March 30, 2018
100金にはミニラックが売られています。
こちらを使えば、簡単にシンク下に段差が完成し、収納力を上げてくれます。
奥行きが生む取り出しにくさは、かごを引き出し代わりに使うことで解消。
仕切りの役目も果たしてくれるので、ものが纏まり整って見えます。
★シンク下の扉も活用
一人暮らしの部屋は使えるスペースが狭く、ものが溢れてしまうことが多いもの。
扉の裏まで余すことなく収納に活用しましょう。
【100均 プラケース収納 キッチン編】
シンク下の扉に、プラカゴを固定! pic.twitter.com/WlFbn6ABjj— スッキリ☆収納マジック★ (@Shoeknow_Magic) April 15, 2020
★シンクの下の収納★
シンクの扉にワイヤーラックを取り付けることで
収納スペースを確保♪
外からは見えないけ素晴らしいアイディア(^_-)-☆ pic.twitter.com/7MfPbPxD9U— スッキリ片付け☆収納裏技 (@shuunou_urawaza) July 31, 2020
◆【キッチン】扉裏の収納に
キッチンの扉裏を、ふた収納に使ってスペースを活かす!
フック金具・ラック 100円ショップのもの pic.twitter.com/7xIWMw8xLg— 100均とは思えない超お買い得商品 (@100kinngood) August 3, 2020
直接かごを固定するほか、ワイヤーネットを使った方法も。
ネットの網目が細かいレイアウトを可能にし、大きさ問わずさまざまなものを収納することができます。
■せまいキッチンでもDIYでおしゃれに
収納が完成したら、次は100均アイテムを使ってインテリアも楽しみましょう。
自作したおしゃれなスぺースは、きっと日々の生活に張りを与えてくれますよ。
こちらはミニラックを自作した事例。ブルーのタイルシートが爽やかでかわいらしい印象です。
100均のリメイクシートおしゃれすぎなんだよなぁ pic.twitter.com/fPkvQFld2R
— るる (@_r_r_c) July 28, 2020
100均のリメイクシートは種類が豊富。壁の一部に張るだけで、がらりと雰囲気が変わります。
動画アップしました⭐️
【100均DIY】アンティーク風スパイスラック作りhttps://t.co/JjF8AVMNoU pic.twitter.com/76K6ftjXWx— Smart Life スマートライフ (@smartlife_diy) February 26, 2020
手間を惜しまなければ、こんな風合いのあるスパイスラックを作ることも。
一つあるだけで、キッチンの空気がぐっと引き締まりますね。
■まとめ
・狭さに悩む一人暮らしのキッチン収納も、100均アイテムを駆使することで快適に!
・ワイヤーネットがあれば、あえて棚を買う必要はなし。
・見逃しがちな扉の裏もアイデア次第で立派な収納に。
・余裕ができたら100均アイテムDIYを。好みのインテリアで毎日をもっと豊かに。
コメント