お茶パックに入れると片付けも楽になり、マグカップにお湯を入れるだけでいいのでとても便利ですが、お茶パックを使い切ってしまったら、出がらしを洗ったり面倒ですよね。
そんなにお茶パックを使わないからと、遠ざけてしまう方もいます。
そこで、お茶パックの活用法やなくなってしまった時の代用品をご紹介します。
■お茶パックの使い方や美味しい入れ方について
1,コップに飲む量のお湯を注ぎ、湯冷ましをします
2,湯冷まししたお湯をティーバック全体に注ぎます
3,スプーンやお箸でティーバックをもみだしします
4,最後にコップに注いで完成です。
■お茶を入れるだけじゃない?お茶パックの色々な活用法
★水出しコーヒー
アイスコーヒーを入れる時はどうしてもインスタントを使ってしまいます。普段豆を使っている方は、お茶パックに好みの豆を入れ、水出しコーヒーを作ることができます。
★食器洗い
お茶を飲み終えた後そのまま捨ててしまうことが多いと思います。出がらしが入ったまま鍋や食器を洗うことができ、洗剤にも配合されるカテキンの消臭効果があるので、捨てずに食器を洗ってみてください。
海の汚染を減らすために出来ることから。
我が家では食器を洗う時、軽い汚れは石けん(生活クラブ)で、油やタンパク質の汚れがついてる時は石けんプラス米ぬか(お茶パックに入れて)を使ってます。
洗剤を使わなくても、これだけで汚れもにおいもきれいに落ちますよ〜。 pic.twitter.com/olPag3i7qn— Chizuru Matsumoto (@chizuruk1122) August 22, 2019
★マスクのメイク落ち防止
マスクのメイク落ちは女性の悩みですよね。特にリップは落ちやすく、マスクに付着すると落としにくくなります。お茶パックを口元に挟むことでメイク落ちを防ぐことができます。
これ100円ショップのお茶パックなんだけど生地的にガーゼの代わりになりそうだと思ったらすでに実践している方々多数だった。なるほど、布マスクにリップの跡がつくのを防ぐ効能もあるのか。 pic.twitter.com/cu0gxI3ps2
— 武者良太 : フリーライター (@mmmryo) April 13, 2020
★乾燥剤
使い回しのできる乾燥剤はレンジで加熱して再利用する方もいます。お茶パックを使うことでそのままレンジ加熱して再度使うことができ、入れ替えの手間がなくなります。
ドライフラワー用のシリカゲルをお茶パックにいれて、こぼれないように入口側を折り曲げて更に半分にして小さなジップロックにいれます。ジップロックはあらかじめ爪楊枝で穴あけ済み。これを乾燥剤にしてて、ピンクになったらレンチン3分+2分して pic.twitter.com/glgFAH0ghT
— 芯夜@低浮上 (@leisen_sinya) November 1, 2014
★サシェ
乾燥させたお花やハーブなど入れ、防虫剤や消臭剤として使用できます。食器棚やキッチン回りなどにも活用してみてください。
★入浴剤
ミカンの皮やハーブを入れて入浴剤を作る方におすすめです。ハーブティーやお茶の出がらしが入ったままでも活用できます。入浴剤に花びらが入っていて後片付けが面倒な場合も活用できます。
入浴剤が無くなり
大量に買い過ぎて使い道に困っていたタイムを入浴剤にしてみようと
お茶パックに詰める作業をしてイル…… pic.twitter.com/al34vgrW67— マキシシDO (@policohumour) April 28, 2020
サボンのバスソルトローズです。優雅な気分になれます。一つだけ難点があるとすれば薔薇の細かい花びらが入っていることです。このまま排水口に流すのはちょっと抵抗が…お茶パックとかネットに入れて使えばいいのかな? pic.twitter.com/Ry8b1DSb4U
— ふとしっぽ (@pinkishrabbit77) June 13, 2020
★シンク磨き、水垢落とし
野菜の皮や捨てる部分は水垢落としに使うことができ、お茶パックに入れることで細かい野菜の皮も使用できます。
★あずきカイロ
レンジ加熱して使えるお茶パックにあずきを入れると、繰り返し使えるカイロになります。
■お茶パックの代用になるものを4つ紹介
★キッチンペーパー
キッチンペーパーで茶葉を包めばお茶パックとして代用できます。キッチンペーパーは食品に使う前提で作られ、水にも強いので煮込んでも問題なく使用できます
種も一緒に煮るのですが
それを入れるお茶パックを切らしてて
しょうがないのでキッチンペーパーで代用
してたら、ラッピング魂が…愛着が…はい、鍋にぽーん!
こんなことしてる場合で… https://t.co/8hNPWPvzFl pic.twitter.com/FSAKxntcUA— CAFE & BAKE momomo (@haru_onnna) March 22, 2017
★ティーストレーナー
ティーストレーナーに茶葉を入れた後コップに入れ、お湯を注いで使う便利アイテムです。スプーンのようになっているタイプや、素材がステンレスやシリコンなどで作られ、繰り返し使うことができるので、環境に配慮されています。
お茶葉を入れてティーパック代わりに使えるグッズ
ティーストレーナー
ゲットだぜ(お茶飲み魔神の人)ちなみに家(ハウス)型もゲット(家族使用対策) pic.twitter.com/G6zccp4l0H
— バード一番。鳥とゲーム専用 (@akua_back) September 14, 2019
★茶こし
ティーカップの上に設置し、茶葉を入れて使います。1杯分の量から数杯分の量が入れられるので、人数が多い時にも活用できる代用品です。
紅茶の茶漉しが機能的 pic.twitter.com/kEWic6ytcB
— カッタカ (@kattakadayo) November 17, 2020
★ペーパーナプキン
耐水性があるペーパーナプキンに茶葉を包めば代用品に使用できます。1セットの枚数も多く、100円ショップで購入できます。余っても自宅でも色々な使い方ができるので、是非活用してみてください。
お茶パックがまさかの切れてるるる笑 ペーパーナプキンでお茶パック代用www. pic.twitter.com/o5FWHaSiY7
— 足立のおばちゃん (@obachan12) May 9, 2015
★急須
日本人に一番馴染みのあるのが急須ですね。お茶を入れるためにと思いがちですが、海外でもティーポットとして同じものがあり、紅茶やハーブティーを入れるのに使います。急須があれば緑茶以外にも使用してみてください。
★コーヒーフィルター
コーヒーフィルターに茶葉を包み、ホチキスなどで止めれば代用品になります。ドリップコーヒーを入れる方法と同じように使っても、美味しいお茶を入れることができます。
捨てようと思ったドリッパーですが、フィルターがたくさん残っていたので、タイ紅茶をいれるのに使うことに。タイ紅茶は茶葉が細かいのでお茶パックを使っていたけど、当分はコーヒーフィルターを使うことにします。フィルター使い切ったらドリッパーも捨てる! pic.twitter.com/sDHB5d5Ymj
— kikimama@ゆるゆる断捨離中 (@mayaugust77) June 15, 2020
■お茶パックをキッチンペーパーで作る方法
2,手前側1/3を折りこみます
3,右から1/3を中央に向かって折り、左も同じように折ります
4,開いてる口を折り、内側に折り込み完成です
■まとめ
お茶パックは茶葉やダシを入れて使うだけでなく、全く別の使い方ができる便利なアイテムです。
さらに、お茶を飲んだ後は、出がらしのまま乾燥させて消臭剤としてゴミ箱に入れたり、食器洗いとしても使用できます。
ご紹介した代用品を使ってお茶を飲むことができますが、お茶パックを購入して、色々活用してみてください。
コメント