洋風料理の出汁として使われる「ブイヨン」。
少し入れるだけで料理のさらに美味しくなるということで人気です。
料理に入れるだけで美味しくなってしまうのでついつい使ってしましがち。
なので気がついたらストックを切らしてしまっているということもあるのではないでしょうか。
「ブイヨンがない…今から買いに行くのもなぁ…」
今回は、そんな困った時に役立つ『ブイヨンの代用品』をご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね!
ブイヨンとコンソメの違い
コンソメはブイヨンだよね えぇ違う?同じじゃないの違い分らず#短歌 #tanka #食短歌 #似たようなもの #コンソメ #ブイヨン
— Fudant (@PenguinHisyo) February 12, 2020
ブイヨンとコンソメは、似ているようですが別のものです。
ブイヨンは、骨付き肉と、人参、セロリ、玉ねぎなどの野菜をじっくり煮込んでできたスープのことです。
フランス語で「出汁」の意味で、様々なスープのベースになります。
一方コンソメは、先程のブイヨンに、さらに肉や香味野菜を加えて煮込んだもののことです。
コンソメはフランス語で「完成された」という意味で、ブイヨンよりも味が濃く、名前の通り完成されているのでそのままでも料理に使うことができます。
ブイヨンの代用
・コンソメ
ブイヨンがない場合にコンソメを代用することは可能です。
先程もご紹介しましたが、コンソメはブイヨンにさらに味を加えたものなので、近い味わいを作ることができます。
ブイヨンに比べて味が濃くなるので、料理に使う場合は少し量を減らして使うようにしましょう。
・鶏がらスープ
鶏がらスープは、鶏がらと、ネギ、生姜などを一緒に煮込んでできたスープです。
旨味を料理に与えてくれるのでブイヨンの代わりとして使うことができますが、どうしても中華料理風の味になります。
料理に合わせ、使う量を調整して使うようにしましょう。
@yk_ga 昨日麻婆豆腐作りましたが、鶏がらスープの素の代わりにチキンブイヨンでもまあまあ美味しいですよ。あとは豚ひき肉がそんなないですね。たまに牛で代用しますがまあまあイケます
— Ippei Nishida (@inishidas) September 2, 2013
・和風だし
和風だしは、昆布やかつおが入った調味料です。味は和風ですが、ブイヨンと同じ出汁なので、代用品として使うことができます。
コクの強いブイヨンに比べて味が薄く感じてしまいますが、逆に味のアレンジがしやすいとも捉えることもできます。
肉や野菜、ハーブを一緒に煮込むことで近い味にすることができます。
ん~、ミートソース作る時にブイヨンの代わりに和風だし、赤唐辛子の代わりにゆず胡椒を使ってみりんを加えてみたら中々いい感じになった
— 蘇芳 戒 (@kai_suou) November 3, 2014
みんなのアイディアレシピ
ビーンズシチュー
忙しい時にも、ブイヨンで簡単ポトフ風
簡単チキンガーリックトマト煮 レシピ・作り方
まとめ
・ブイヨンとコンソメは、似ているようですが別のもの
・ブイヨンは、骨付き肉と、人参、セロリ、玉ねぎなどの野菜をじっくり煮込んでできたスープのこと
・コンソメはブイヨンに、さらに肉や香味野菜を加えて煮込んだもののこと
・ブイヨンの代用としておすすめなのは以下の3つ
【コンソメ、鶏がらスープ、和風だし】
コメント