見た目を美しく仕上げるスイーツによく使われるアガーは、透明で涼しげな印象を与えてくれるスイーツや、みずみずしさを引き立たせるフルーツを使ったスイーツなど、見た目に関わるスイーツで使われています。
アガーはスーパーでも購入できることがあり、お家でも簡単にアガーを使ったスイーツを作ることができますが、簡単に手に入ることも少なく、耳にしたことがある人も少ないと思います。
レシピでアガーが必要な場合もあり、なにを代用していいか困りますよね。
そんなときに役立つ代用品をご紹介します。
■アガーって何?
ゼリーやプリンなどを固める、いわゆる凝固剤としてお菓子作りに使用されます。
アガーの原料となっているのは、スギノリやツノマタなどの紅藻類の海藻から抽出される、カラギーナという多糖類や、ヨーロッパで自生している常緑植物のカロブという木の種子から抽出されるローカストビーンガムという多糖類が原料になっています。
アガーの一番の特徴は、透明度で、凝固剤の中で最も透明度が高く、ゼリーの中にフルーツを入れたスイーツや、お花を固めたものなどに使われることが多く、見た目がとっても綺麗に仕上がります。
その透明度を活かしたスイーツが多く、水信玄餅など見せるスイーツで使われ、見た目の綺麗さで度々話題になっています。
また、ゼラチンより形状をキープでき、寒天のように綺麗に形を出してくれ、食感はぷるぷるの触感でゼラチンのような柔らかさがあり、常温で溶けないメリットもあり、寒天とゼラチンのいいとこ取りをしたのがアガーだと思ってもいいかもしれません。
唯一のデメリットは少し扱いにくいという点。
ダマになりやすくダマになってしまうと加熱してもアガーが完全に混ざらず、上手に固まらなくなります。
ですが、その問題は簡単に解決することができ、砂糖を使用するものには、粉の状態のまま砂糖と混ぜてから溶かすとダマにはならず、初心者でも簡単に扱うことができます。
■アガーと寒天の違い
アガーも寒天も同じ海藻からできていますが、全く特徴の異なった仕上がりになります。
どちらも固める力が強いものですが、寒天はテングサやオゴノリなどから作られ、食感もしっかりとしています。
反対にアガーは弾力があり、ぷるぷるとしていて、のどごしがいいものができます。
使われる代表的なスイーツは、寒天であれば、ところてんや寒天ゼリーなど、誰もが口にしたことあるものがあります。
アガーはフルーツゼリーやフラワーゼリーなど、透明度が高いので、見せるスイーツとして使用されることが多く、水信玄餅もアガーを使った代表的なスイーツになります。
■アガーの代用
★ゼラチン
アガーはなかなかスーパーでも販売していることが少ないので、スーパーで手軽に購入できるものとしてゼラチンを代用するのがおすすめです。
透明度もアガーに近く、綺麗な仕上がりになり、食感も大きい差はなく、問題なく使えます。
★寒天
ゼリーを作るのであれば寒天で代用できます。
ですが、寒天はかなり濁りがありますので、厚みがあるものに使うとより目立ち、食感も寒天独特のものになるので、少し違和感があって、好みが別れることがります。
ご家庭で楽しむ場合など、気にしなければ美味しく代用できます。
★マシュマロ
マシュマロはコーンスターチ、砂糖、水飴、ゼラチン、卵白で基本は作られています。
プリンやムースにもアガーを使うことがあり、フワフワに仕上げるムースを作る場合は代用できます。
また、ゼラチンは加熱すると溶け、冷やすと再度固まります。マシュマロにはゼラチンが含まれているので、プリンやゼリーを作るのにも適しています。
★片栗粉
杏仁豆腐や、牛乳を使ったものなど、濁りの気にならないものに代用するのであれば十分代用可能です。
アガーのように雑味もなく美味しく仕上げることができます。
片栗粉で代用してみたから透明感がない(゚ω゚)お邪魔ぷよ作りたくて試作したけどやっぱりアガーじゃないとダメかも
水信玄餅(みたいなやつ)#ぷよらー料理部 pic.twitter.com/360mpmk46m
— kaoru2424(゚ω゚) (@kaoru2424) December 2, 2018
★葛粉
主に葛餅を作る時に使う葛粉は、秋の七草のクズの根から取れるデンプンでできています。
もっちりとした食感と、つるつるしたみずみずしさはアガーと似ているので代用品に向いています。
寒天と同じくらいの濁りがあり、見た目を気にしなければ十分活用できます。
\大人の夏デザート/
今日のレシピはグレープフルーツジュースと白ワインをベースに作る葛ゼリーです。ゼラチンやアガーに比べて、温度・酸度に気を使わずに作れるのでとってもお手軽です!
▼レシピ:グレープフルーツと白ワインのくずゼリーhttps://t.co/SXxVBWavzn pic.twitter.com/m3WqdwZHZZ— クオカ (@cuoca_com) July 14, 2017
■まとめ
スイーツやお菓子作りは、手に入るものも少なく、レシピを見ても、専門用語がたくさん出てきてハードルが高く思われがちです。
みなさんいろいろ自分なりに代用品を使って美味しく楽しんでいます。
アガーもなかなか聞きなれず、売っているお店も多くはありません。
いろんな代用品をご活用してみてください。
コメント