最近、100円均一でもたくさんの材料が販売されているUVレジン。
100均で販売されている物だけを使っても、かわいいアクセサリーを作ることも可能ということで人気が高まっています。
そこで今回は、100均でおすすめのUVレジンを徹底紹介していきます。
100均でのレジン購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
レジン液の種類
ダイソーのレジン液はカラーバリエーションが豊富。
量も他の100均よりも多く入っています。
ですが質はセリアに劣ってしまうという評判になっていますね。
とりあえず練習にたくさん作りたいという方はダイソーのレジン液を選ぶのがいいかもしれません。
レジンは今や100均でも一通り揃えることができます!レジン液は時間がかかりますが太陽光でも硬化できますよ!
ダイソーの液はベタつくからキャンドゥとかセリアがオススメかな?セリアは色つきのレジン液もあるしパーツも豊富だからオススメ、アンティーク系はキャンドゥが多いかな( ^ω^ )— 毬藻 (@marimo19251925) November 20, 2016
SNSでの評判を見てみると、セリアのレジン液が固まりやすくて使いやすいとのことです。
ただ、少し臭いがあるという評判もあります。
大きめのダイソーに行けばレジン液の色の種類も結構豊富だったりします!(セリアは色の種類がちょっと少ない気がする…)
あと、レジン用クリーナーも買っておいたほうがいいと思います!100均にあるのやつで十分なので!(レジン液、結構べとつくので!)
あと他に質問あったら遠慮なくどうぞー!— 和鵺 (@kazunue_Junrei) July 5, 2018
それよ
ワイもレジン始めてからダイソー重課金勢だもん
レジン液が質と量を両立させた感じでよい— いけ (@o_muraise) January 31, 2018
レジンのデコパーツも豊富
100均はレジンのデコパーツも豊富にあります。
セリア、ダイソー、キャンドゥ、どの100均にも豊富なデコパーツが販売されています。
どのデコパーツもかわいらしいですね。
ついつい買いすぎてしまうので、買いすぎ注意です(笑)
ダイソーで薔薇のデコパーツ買ってきたけどレジンで作ったらめちゃくちゃ綺麗にできたよ!立体薔薇レジン作りたい人におすすめです〜(´∀`)
小さいのは細かったせいか下手だったのか失敗したけど…#レジン pic.twitter.com/73rYddXQTr— ちーず (@kurumilkcheese) February 3, 2018
あれもこれも作りたいうちのひとつ。
セリアのデコパーツの苺をおゆまるやイロプラで型を取ってレジンを流し固めヘタはめんどくさいからパンチで。
もうすぐバレンタインだからチョコをつけたものがかわいいんじゃないでしょうかどうでしょうか。#レジン pic.twitter.com/x5Dv1Ioxnb— ちーず (@kurumilkcheese) January 28, 2018
家の最寄りのキャンドゥがやべかった…レジンに入れるデコパーツ可愛すぎて1000円も買ってしまった…
— ふぃーある (@alfee_pp) November 2, 2015
レジンのフレ―ム
100均のレジンフレームも多くの種類があります。
セリアの猫型フレームなんてかわいいですね。
キャンドゥは種類が豊富、セリアはかわいいという評判が多かったです。
ダイソーはその中間という感じでした。
キャンドゥは金枠が豊富でダイソーはレジン液のカラーバリエーションが豊富ですわ。100均で1番優秀なのはセリア様ですわよ。
わたくしは手芸屋さんで買ったハンディタイプのライトを使っていますわ~
ただ電源ケーブルがUSBな上にコードが短いので出来たらプラグタイプの方がいいと思いますわね。— 麻生高校悪役令嬢部 (@asaojyousama) July 22, 2020
旦那、初レジン作品♡
セリアの猫のフレームにレジンで作った小さな文字パーツを入れてmofunail使用のレジンアクセ♡笑
宇宙っぽく青ラメと星と月を入れてましたミ・▲・ミ!
文字パーツも100均のものを使って作ってましたよー!見てて超細かい作業でした…笑 pic.twitter.com/UsSMG471YA— もふの旦那 (@mofudannail) January 8, 2017
セリアのゴールドフレームでコットンキャンディー レジン♡ https://t.co/i5nK711fpt pic.twitter.com/iRvYBGsO8Z
— Petit Bijou* (@PetitBijou2016) December 30, 2018
♪レジン♪ ダイソーのフレームパーツで両面可愛い❤️スノードーム https://t.co/vBKfmLWrtQ pic.twitter.com/vRxZOSPipS
— DougaBu (@DougaBu_Japan) December 21, 2018
こんなん作ったよー!
ちゃんとレジンやったの久しぶりだ………最近の100均ってこんなフレームもあるのねぇ………うちゅーだねぇ……… pic.twitter.com/ExiHk7yWXo— 大森 舞(ΦωΦ) (@m4a1i4) May 5, 2018
レジンのシリコン型
レジンのシリコン型はどの店舗もいろんな種類がありますね。
ダイソー、キャンドゥはシンプルな形の型、セリアはシンプルな形の他にかわいい形のものも多くあります!
まさにレジン専門店のようですね。
ファフナー島民のみなさま……今すぐセリアに走るのです……同化結晶に最適なシリコン型が売っています……レジン勢はこれで同化し放題です…… pic.twitter.com/auIBCjjReW
— はとや (@in__azure) February 1, 2020
またセリアで新商品!!
シリコン型が夏っポイの沢山!!写真以外にもあるし、なんだかセリアがレジン専門店に見える(V)oo(V) pic.twitter.com/MyBOXL4Ppr— いさね (@isanetora) April 25, 2017
キャンドゥのシリコン型、種類これだけ?もう少しあるのかな?残り1つずつだった猫と香水瓶Get!レジンもあるよ!
ハンドメイトの種類が凄く多くなってて嬉しい!! pic.twitter.com/Z6DVJeDixI— 莢-saya- (@saya_risa7) February 16, 2015
キャンドゥでレジン用のシリコン型を買ってきました☆ pic.twitter.com/KUt5Y6LZT5
— miya/絵描きの消しゴムはんこ屋 (@miya_noko) March 11, 2015
初心者に嬉しい手作りキット
これからレジンを始める方には、パーツがセットになっているキットがおすすめです!
わざわざ自分でパーツを集める必要がないので、どのパーツを組み合わせたらいいかがわからないというような方でも上手にレジンを作ることができます。
最近のダイソーさんはスゴイね⭐
レジンのキットが沢山❣❣
ついつい買ってしまった(笑)
キットを使って
更に手持ちのパーツとかを追加しつつ…
仕上がりました⭐
楽しいね♬(*ˊᗜˋ*)/♬ pic.twitter.com/0eSv4XNOTh— ⭐ナゴ⭐低浮上中((*_ _))ペコリ (@aliceoikakekko) December 5, 2018
20190720
レジンの練習。
毎度おなじみダイソーのキットです。クマのチャーム。
シリコン型に着色したレジン液を流し込みライトを当てて硬化。仕上がりが細かい気泡だらけ…
でも結構可愛いかも。#レジン#レジン初心者#レジン https://t.co/zeNHox0hoy pic.twitter.com/zBmQIQRCm7
— じゅん茶 (@juncha1028) July 20, 2019
パッケージはこんなのです。
レジンは何色かあるので、キットに何色使うか書いてあるのかもしれないですね〜。 pic.twitter.com/aPT0ZMJhhq— ぎょうざの島はかっこん島(とう) (@gyouzahime) September 7, 2018
こちらはダイソーで販売されています。
初心者の方はまず手づくりキットから始めてみてはいかがでしょうか。
100均のレジンをつかう注意点
100均レジン液は黄変しやすいです。
黄変とは、レジンを作って時間が経つと、黄色く変色してしまうことです。
せっかくできたものが黄色くなってしまうのは残念ですね。
透明なものを作りたい時は100均は避けた方がいいかもしれません。
@kotaro5366 うーんww
レジン100均のやから臭いねんなぁwww— ☆春煌花@△ (@sakurabbit1998) October 19, 2014
100均のレジン臭い
ちゃんとしたとこで買おう— みりん (@mirin0613) March 29, 2018
100均レジン液は臭いが少しきついです。
臭いに敏感な方は100均を避け、少し高価なものを使う方が体調にもいいかもしれません。
姉さん、レジンはアレルギーあるから素手でレジン液を扱ったら駄目だよ(´・ω・`)換気もしっかり。
— 姉に催促するなまものbot (@yosio3namabot) July 22, 2020
手塚「金属アレルギーと同じように、レジンにもアレルギーはある。レジン液の取扱説明をよく読んできちんと理解しておくと良い。油断せずに作ろう」
— レジンクラスタなテニプリキャラbot (@tns_resin_bot) July 22, 2020
値段に関係なく、レジンにはアレルギーがあります。
素手で触ったり、長時間の作業にはリスクがあります。
手袋をする、換気をしっかりするなどの対策をとっての作業をおすすめします。
まとめ
・100均には豊富な種類のUVレジン商品が販売している
・セリアはかわいいものが多く評判もいい
・ダイソーは色、種類などバリエーションが豊富
・初心者の方は手づくりキットが便利
・100均レジンにはデメリットもある。特徴を理解して使うようにしましょう。
コメント