日本でも柑橘類の柚子をアクセントとして使いますが、東南アジアでも同じ柑橘類のバイマックルーという柑橘類の葉を料理に使います。
日本ではコブミカンと言われ、コブミカンの知名度は低く、ほとんど目にすることはなく、生ではめったに手に入りません。
そんなバイマックルーが手に入りづらい時に代用できるもの、そもそもバイマックルーとはどんなものなのかご紹介します。
■コブミカンの葉(バイマックルー)って何?
コブミカンは和名で、緑色の果実はゴツゴツとした見た目から、コブミカンと名付けられ、英語ではカフィアライムと言われ、東南アジア原産のミカン科ミカン属の樹木です。
酸味や苦みを持つ果実の果皮には強い柑橘系の香りがあり、葉っぱには同じ柑橘類の5~10倍の強い香りを持ち、香り付けとして、エスニック料理やタイ料理にハーブとしてよく使われます。
果実は酸味や苦みが強すぎて料理には使うことがなく、シャンプーや芳香剤として使用され、果皮や果汁にポリフェノールが多く含まれ、美容にいいことからスキンケア用品に使われることもあります。
■どんな料理に使われるの?
マレーシア、タイ、ラオス、カンボジア、ミャンマー、インドネシアなどの東南アジア料理でバイマックルーはよく使われ、肉料理、魚料理、炒め物、煮込み料理、サラダなど幅広い料理に使用します。
★カレー
グリーンカレーやココナッツカレーなどタイカレーと言われますが、正確にはカレー料理ではなく、タイ料理のゲーンと呼ばれるスープや汁物の料理に分類されます。
DaoThai@晴海
ゲーン キョワーン ガイ
(鶏肉のグリーンカレー)汗ばむ陽気にカレーを所望 辛さ、甘み、ココナッツのコク、バイマックルーの香りが調和 鶏肉ゴロゴロでボリュームも申し分なし pic.twitter.com/MD46rNNYd4
— nanchan (@nanchan3012) June 26, 2019
★トートマンプラー
タイ風さつま揚げとも言われている、白身魚のすり身を揚げたもので、タイ料理が苦手な方も多い日本人でも食べやすいタイ料理です。
バイマックルーは椿の葉のように硬いので、葉っぱ自体を食べることは少ないですが、細かく刻んだりして料理に混ぜることもあります。
★トムヤム
トムは煮る、ヤムは混ぜるという意味で、トムヤムクンが有名ですが、クンはエビのことで、鶏肉ならトムヤムガイ、魚肉ならトムヤムプラーと具材によって名前が変わり、世界3大スープの1つで、日本でも聞きなれた料理です。
今日も運動あとは元気にごはん|( ̄3 ̄)|
タイ風味チャーハンとトムヤムフォー旨辛うまうままで寒さも吹き飛ばすです〜
バイマックルー美味しい(゚ω゚) pic.twitter.com/dA4O1eXAk0— 花火と海のそらたろう (@SorttP) February 6, 2020
★ラープガイ
鶏肉と野菜を混ぜた、スパイシーでパクチーやミントなどのハーブが効いたサラダです。
バイマクルーは違和感ないように刻んで加えています。
週末は武蔵境でお料理教室
佐藤わかこ先生の献立はベトナム料理とタイ料理の取り合わせ一皿目「ラープガイ」
鶏挽肉に砂肝と豚レバーいりで異なる食感を味わいます
粉唐辛子、ナンプラー、ライム、ミント、香菜、バイマックルーなどで和えて pic.twitter.com/P6ZYkLQVS5— Rosemary (@pretty_rosemary) September 11, 2016
■バイマックルーの代用品
★レモンの葉・果汁
スーパーでもレモン果汁は手軽に買えるので代用品におすすめですが、果汁の場合酸味も加わるので、葉が手に入るのであればより近いものができます。
コピットがヤバくなってきたので、家族の免疫力を高める為、南瓜とキノコを入れたゲーン パー ムーを作りました!
バイマックルーの代わりに、ウチの庭に生えてるレモンの葉を入れたのですが、コレが想像以上にマッチして美味しく出来ました!
でもウチの家族は「辛い!」と言って食べないでしょう… pic.twitter.com/RWbiK0OH4k— トングロス (@khomloy2) March 27, 2020
★すだちの皮・果汁
果汁を加えても、皮をすりおろしても、すだちにはほんのり苦みがあるので、バイマックルーと風味が似ています。
ペーストから作ったマッサマンカレー。
米粉麺を茹でてマッサマンカレーラクサ!
ライムの代わりにすだちと、バイマックルーはベランダ育ちのフレッシュ。 pic.twitter.com/in1cec2MqP— カレー修験者 (@a_yurioshi_sasa) August 31, 2018
★レモングラス
タイ料理やハーブティーとしてもよく使われるイネ科のハーブです。爽やかなレモンの香りがあり、代用品におすすめです。
コブミカンの代わりにレモングラス、フクロタケの代わりに椎茸…… pic.twitter.com/51J9eryckz
— ちいきのかわりもの (@jingnicks) December 26, 2019
★柚子胡椒
スパイシーな胡椒と柚子の香りと苦みが効いた、日本でも馴染みのある調味料で、エスニック料理と相性が非常にいいので、代用品におすすめです。
■まとめ
コブミカン、別名バイマックルーのことについて簡単にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ご存知でなかった方も、柑橘系の香りと言われると何となくイメージしやすく、柑橘類の香りや酸味を加えるだけで、本格的なエスニック風味に仕上げることができます。
代用品を利用して、本場の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント