リメイクシートって知っていますか?
最近はやりのDIYで欠かさせないものなのですよ。
簡単に壁などに貼ることができるので、思いついたら部屋の雰囲気をガラッと変えることができる、人気のアイテムなのです。
このリメイクシートは100均でも売られているので、気軽にチャレンジできますよ。
■100均リメイクシートでDIY<トイレ>
今回は100均のリメイクシートで、トイレをDIYしてみたいあなたへおすすめのリメイクシートと貼り方のコツを載せました。
オリジナル感あふれるトイレのDIYができるように、是非参考にしてみてくださいね。
1. 貼る面の汚れやホコリ、水分を取っておく
2. 貼りたい場所の寸法を測って、リメイクシートにマークを付ける
3. マークに合わせてはさみやカッターなどで切る
4. はくり紙を少しずつはがしながら、慎重に貼っていく
5. リメイクシートの端を貼りたい場所にピッタリ合わせて、スクイジーなどで少し伸ばしながら貼る
マークをつける時は、実際のサイズより1cmくらい大きめにつけるようにしましょう。
貼るときにはくり紙は一気に全部はがさないようにしましょうね。
スクイジーがない場合はフライ返しやタオルなどを使って、密着させながら貼っていくこともできますよ。
★床
便器のカーブの部分が難しいので、まずは新聞紙などで型紙を作ります。
あとは貼り方の基本に沿って貼っていきます。
便器との境目をうまく合わせるのがポイントになりますね。
モダンな雰囲気を出したければ、黒色をメインとした大理石調がいいですね。
カフェ風インテリアを目指すのであれば木目調、清潔感をメインにしたければ白を基調とした大理石調がおすすめです。
高級感が出ることうけあいです。
全部白を基調に統一すると、スタイリッシュにまとまりますよ。
リメイクシート遊び完了〜👍
本日はトイレの床も変身です♪#お家遊び #リメイクシート #トイレ #洗面所 #外出自粛 #今日も楽しく pic.twitter.com/9ncpIhIRi1— ニナコ(新アカウントになりました) (@820nenakochan) April 30, 2020
★壁
壁の貼り方のコツは、大きな面に貼るのでずれると失敗してしまう可能性があるということです。
リメイクシートの粘着は全部はがさないで、貼りながらはがしていくのがコツです。
しかし、面が広いとシートの重みでずれてしまうことがあります。
貼る面のふちに沿ってシートを合わせたらマスキングテープを上から貼り、固定しながらリメイクシートの粘着をはがしていきます。
このことで、ずれる心配を減らすことができますよ!
壁は床の柄にあわせたり、一面だけを違う柄にするなど変化を付けることができます。
便器や床が白で、壁をジオメトリック調にすると、ホテルトイレの雰囲気を出すことができますよ。
印象の強い柄のあるリメイクシートを使う場合は、全部の壁に貼ってしまうと落着きがなくなってしまいます。
アクセントとして、一面だけに使うのがおすすめです。
濃い色のリメイクシートも一面に使うことで、ぐっと引き締まった印象になりますよ。
100均のリメイクシートで
トイレをプチリフォームしたお😊 pic.twitter.com/IVWde2VT9u— coco(*˙˘˙*) (@cococotoba) September 5, 2017
★棚
棚には角があるので、リメイクシートのふちが角に来ないように気を付けて貼る必要があります。
角にリメイクシートのふちが来てしまうと、そこからはがれやすくなるからです。
リメイクシートのふちは平面のところに来るようにしてくださいね。
無難なのは木目調ですが、棚くらいは冒険してみたい人もいるのではないでしょうか。
壁や床よりも面積が小さいので、アクセントカラーとして、派手な色目にチェレンジできますよね。
白が基調のトイレにブルーのタイル柄を貼るとリゾート感が出せます。
白一色よりもメリハリがついて、リラックスムード~
遠目から見たら違和感ないわね( ̄▽ ̄)
トイレをリメイクシートでハリハリ~ pic.twitter.com/LsCFYw2aw7— かぶニャンズฅ•ﻌ•´ฅ (@mikekabu1219) May 1, 2019
★ドア
可能であれば、ドア自体を取り外しをした方が作業しやすいです。
ドアノブも合わせながらカッターで切っていく人もいますが、可能であれば取って作業した方が出来上がりがきれいです。
蝶番(ちょうつがい)のところなど、カッターで切らなくてはならない部分がありますが、切れ味のいいカッターを使う方が作業効率がアップします。
おすすめは細かいカッティングができる、デザインカッターです。
つなぎ目はずれて隙間ができるといけないので、少し重ね気味に貼った方がいいですね。
茶色の木目調もいいですが、淡いグリーンのような色合いのリメイクシートを使って外国風のドアにすることもできるので、おすすめです。
白いオールドウッド柄のドアも雰囲気が出ますね!
★トイレットペーパーホルダー
貼る面積が大きくないので、一番貼りやすいかもしれませんが、曲面があるので貼るときは、ちょっとしたコツが必要な場合があります。
曲面にリメイクシートをうまく沿わせるのが難しい場合は、ドライヤーで少し温めてシートを少し伸ばしながら貼るときれいに貼れますよ。
市松模様などの模様でモダンっぽさ、タイル柄でリゾート感を出すこともできます。
木目調はナチュラルな雰囲気になりますよ。
トイレットペーパーホルダーの上に棚がある場合は、柄を合わせると統一感が出ます。
■合わせ技
リメイクシートとステッカーの合わせ技を使うことで、広い面がぐっとしまった印象にすることもできます。
木目調のリメイクシートに、動物や木の影のステッカーを貼るのもストーリーを感じられてオシャレですよね。
壁をコンクリート調のリメイクシートにして、そこにブロック体の文字ステッカーを貼ると、ブルックリン風の男前トイレが出来上がります。
濃い茶色の木目調に白のステッカーもカッコイイですね!
少し前に、リメイクシートと、ウォールステッカーでプチリフォームしたのでした^-^💦(笑) pic.twitter.com/HtemHJDeRo
— 青柳 楓花 (@ade1919191yaka) March 11, 2017
■まとめ
● トイレの床は便器のカーブが難所なので型紙を作る
● 大きな面を貼るときはずれないようにマスキングテープで固定する
● 細かい部分は切れ味のいいカッターを使う
● ステッカーとの合わせ技で、さらにオリジナルを目指せる
部屋の中をリメイクするのは少し勇気がいりますが、トイレであればちょっと冒険出来そうではないですか?
リメイクシートで模様替えをすれば、自分自身がリラックスできて、遊びに来てくれた人も喜んでくれる空間が実現できますよ。
コメント