100均収納アイテムで冷蔵庫をすっきりさせるアイディアグッズを紹介

大きさ・形がさまざまな食材を入れるため、気を抜くとすぐに散らかってしまう冷蔵庫。

 

ごちゃごちゃした庫内のせいで、

「せっかく買った食材が、気付けばうっかり賞味期限切れ」

「ストックしていた商品を忘れ、ついまた同じものを買ってしまった…」

なんて、悔しい経験をしたことはありませんか?

https://twitter.com/8Pi1iDxOEgHuatP/status/1290743737815953408

そこで今回は、100均アイテムで冷蔵庫をすっきり整える、素敵なアイデアを収納部別にご紹介。

ぜひ使いこなして、毎日気持ちよく冷蔵庫をつかってくださいね。

■冷蔵庫収納

メイン・野菜室・冷凍室・その他スペースと、多彩な収納を秘める冷蔵庫。

それでは早速、収納部別にどのようなアイテムを使えばいいのかをチェックしていきましょう。

 

★野菜室

ごろっとしたキャベツに細長いネギ・パックに入ったプチトマトと、さまざまな形の野菜があるため、きれいに収めることが難しく、悩みの種になりがちな野菜室。

 

こちらは「仕切り」でスペースを区切ってあげるのが、すっきり収納するためのポイントです。

 

https://twitter.com/mUoV2bdDLzH1zOH/status/1089117595481985024

100均のプラスチックかごを何個か入れることで仕切りに。

一種類ごとにかごを分けてあげるとより美しく見えますが、おおよその大きさで分類するだけでも、案外すっきり落ち着きます。

簡単に真似できるのが良いですね。

https://twitter.com/kojikuon/status/982496216880590848

紙製ストッカーで仕切れば、容器が汚れてきたときに洗う手間もなく、毎日の家事がより楽チンに。

余計な隙間ができないため、多くの食材を収納できるメリットもあります。

見た目も海外っぽくおしゃれで、毎日の家事のモチベーションアップを手伝います。

★冷凍庫

冷凍庫も野菜室と同様、深さや奥行きがあるため物がかさばり、つい散乱してしましがちな場所。

こちらも100均アイテムで空間を分けてあげることで、すっきり整えることが可能です。

 

https://twitter.com/miyake_photo/status/1291289939947089922
https://twitter.com/kayamaichigo/status/1284085102058762240

そこで役に立つのがプラスチックかごやワイヤーラック

庫内に区切りが生まれれば、自然とまとまりが出てきれいに見えます。

食品を立てて入れることで、目当てのものがすぐに見つかり、取り出すときもストレスを感じません。

まな板立てなら、あらかじめ細かい仕切り上になっているため、買ったものを差し込むだけでOK。

入れるときにレイアウトを気にする手間がないのは嬉しいですね。

★メイン扉

何段かに分かれているものの、容量が大きいため意外とごちゃっとしてしまうメイン扉。

こちらもかごで仕切ってあげることで、見た目ががらっと見違えます。

いくつかかごを入れてあげるだけで、一気に纏まりのある収納に。

色味が同じかごを使えば、より統一感が生まれます。逆に、カラフルなかごでレイアウトを考えるのも楽しいですよ。

透明~半透明のケースなら、中身が見えて使い勝手も抜群。あまり横幅がぴったりだと引き出しにくくなってしまうので、サイズ感・取っ手の有無にも気を配ると良いでしょう。

 

★チューブ類(わさびなど)

小さくて倒れやすいチューブ類も悩みの種になりがちです。

100均にはこんな画期的なアイテムも置いてあります。

雑然とするチューブ類は、チューブ立てですっきり解消。取り出しやすくなるだけでなく、見た目もきれいで嬉しくなります。

https://twitter.com/maple0121/status/952474090534682626

ツッパリ棒とカーテン用のクリップを使って収納する方法もグッド。

こちらなら、チューブに合わせてクリップを増減させ、好きなだけ収納することができます。

 

★調味料

ドアポケット内で倒れるドレッシング・各種調味料もストレスの原因。

セリアでは、こんな便利なアイテムが売られています。

https://twitter.com/kaede_ielife/status/1225353436360671232

こちらは冷蔵庫のドアポケット専用仕切り。

好きな場所に立てられるよう設計されているので、調味料の大きさを気にせず、大まかにも細かくもお好みで仕切ることが可能です。

これがあれば、倒れやすいマヨネーズやケチャップに困らされることもなくなりますね。

 

■ラベルを貼ろう

https://twitter.com/risuko1129/status/1279994241834344450

 

冷蔵庫の中が片付いたら、最後にラベル貼りのひと手間を加えるのがおすすめ。

ラベリングすることで、目的のものを見つけやすくなり、しまう時にも迷うことがなくなります。

間接的に冷蔵庫を開けている時間も減るため、電気代の節約にもなり、まさに一石二鳥と言えます。

100均にはすでに完成されたラベルシールの取り扱いも。

ラベルの代わりにマスキングテープを使えば、長さを好きに調節でき、貼り剥がしも痕が残りません。

 

 

■まとめ

・冷蔵庫内は仕切りを作ってあげるとキレイになる!
・100均にはさまざまなサイズのかごやワイヤーラックがある。使い分けによって、簡単に自分好みの収納を作ることが可能。
・チューブや調味料といった細かいものの収納アイテムも100均で揃う。
・ラベリングがより効率よく収納するための鍵!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました