コーンスターチとベーキングパウダーの違いは?グルテンについても解説

コーンスターチやベーキングパウダーは製菓によく使われる材料ですが、原料がなんなのか、どんな役割があるのか、横文字でよくわからない方も多いのではないでしょうか?

コーンスターチは、グルテンフリーに用いられる食材としてコーンスターチがあり、ダイエットで注目されています。

そこで、コーンスターチとベーキングパウダーの違いや、グルテンフリーの用語について、レシピと一緒にご紹介します。

 

 

■コーンスターチとベーキングパウダーの違い

ベーキングパウダーの主成分は重曹で、焼き菓子などに用いられる材料で、生地に入れることでふんわりとさせることができます。

一方コーンスターチは、トウモロコシを原料としたデンプンでできているので、片栗粉のようにとろみを付けることができます。

温度が冷えてもとろみをいじできるので、冷菓などの凝固剤として用いられます。

 

https://twitter.com/kappe3838/status/1267305385750261764?s=20

 

 

■ベーキングパウダーはコーンスターチの代用になる?

ベーキングパウダーは、炭酸ガスを発生させることによって生地をふんわりさせる性質があり、膨らまし粉と言われます。

それに対してコーンスターチはとろみを付ける凝固剤や増粘剤となるので、ベーキングパウダーと性質が全く異なり、代用することはできません。

 

 

 

■コーンスターチとベーキングパウダーで簡単!スイーツレシピ

★ほろほろビスケット

【レシピ動画】コーンスターチで作るほろほろクッキー「ジェネッテ」

<材料>
・卵黄・・・3個
・砂糖・・・1/2カップ
・ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
・コーンスターチ・・・200g
・バター・・・125g
・バニラエッセンス・・・小さじ1/4

<作り方>
1,ボウルに卵黄、砂糖、バター、バニラエッセンスを入れて混ぜます

2,ベーキングパウダーとコーンスターチをふるい入れ、さっくり混ぜます

3,まとまったら手で捏ねます

4,生地を絞り袋に入れ、3cm長さに絞り出します

5,180度に予熱したオーブンで20分焼いたら完成です

 

 

★ふわふわ!スフレパンケーキ

小麦粉、乳製品を使わないふわふわスフレパンケーキの作り方(How to make souffle pancakes without using flour or dairy products)

<材料>
・卵・・・2個(卵黄と卵白に分けておく)
・水・・・20ml
・植物油・・・10g
・コーンスターチ・・・20g
・ベーキングパウダー・・・2g
・グラニュー糖・・・20g
・お好みのトッピング

<作り方>
1,ボウルに卵黄、水、植物油をいれて混ぜます

2,ベーキングパウダーとコーンスターチをふるい入れて混ぜます

3,卵白とグラニュー糖でメレンゲを作ります

4,メレンゲと生地を混ぜ合わせます

5,130度のホットプレートに生地を置き、スプーン1杯の水を加えて蓋をします

6,焼き色がついたらひっくり返し、スプーン1杯の水を加えて蓋をします

7,焼けたらお皿に移し、お好みのトッピングをして完成です

 

 

■グルテン?小麦粉とコーンスターチの違いとは?

グルテンとは、小麦やライ麦などの穀物類に含まれているグリアジンとグルテニンが水と結合してできるタンパク質のことを言います。

もっちりした弾力や粘りを作る成分で、パンや麺類のもちもち感やコシの重要な要素です。

一方コーンスターチはトウモロコシのデンプンなので、小麦粉と違いグルテンを形成しません。そのため口当たりが軽く、独特の香りも味もありません。

 

https://twitter.com/NOSEenFRANCE/status/1243319545831571456?s=20

 

 

■コーンスターチで簡単!グルテンフリーの健康レシピ

★ふんわりシフォンケーキ

Earl Grey Chiffon Cake Recipe Gluten Free ふわっふわっ 紅茶のシフォンケーキの作り方

<材料>
・紅茶の茶葉・・・大さじ1
・牛乳・・・50ml
・卵・・・4個
・はちみつ・・・30g
・植物油・・・30g
・コーンスターチ・・・80g
・グラニュー糖・・・40g
・ホイップクリーム

<作り方>
1,茶葉を指で細かくし、熱い牛乳に入れて常温まで冷まします

2,卵を卵白と卵黄に分けます

3,卵黄にはちみつ、植物油、1の牛乳を入れ、よく混ぜます

4,コーンスターチをふるい入れ、よく混ぜます

5,卵白にグラニュー糖を加え、メレンゲを作ります

6,メレンゲと生地をさっくり混ぜ合わせます

7,型に流し込み、170度のオーブンで35分焼きます

8,焼きあがったら型を逆さにして冷まします

9,冷えたら型から外してカットし、ホイップを添えて完成です

 

 

★ホワイトソース海老ドリア

コーンスターチでヘルシー 失敗しないホワイトソースで海老ドリア

<材料>
・海老・・・12本
・塩胡椒・・・適量
・料理酒・・・大さじ1
・バター・・・50g
・タマネギ・・・100g(みじん切り)
・コーンスターチ・・・大さじ3
・牛乳・・・600g
・ご飯・・・500g
・チーズ・・・20g

<作り方>
1,海老を塩で揉み、水洗いします

2,鍋に水と塩を入れ、海老を下茹でします

3,フライパンにバターを入れ、溶かしたらタマネギを炒めます

4,コーンスターチを加え、粉気がなくなるまで炒めます

5,温めた牛乳を入れ、とろみがつくまで火を通し、海老を加えます

6,ご飯にバター塩胡椒を入れて混ぜ、器に盛ります

7,ホワイトソースをかけ、チーズを乗せます

8,オーブンに入れ、焼き色がついたら完成です

■まとめ

グルテンを形成しないコーンスターチは、グルテンフリーの食生活をしている方の多くが活用し、製菓ではプロも使用する便利な食材です。

小麦粉を使ったレシピも同量コーンスターチに変えれば代用できるので、コーンスターチを活用してみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました