シール剥がしの代用品とベタベタの対処法<手軽にできる5個紹介>

家具などに貼ってしまったシールを剥がす時に使う「シール剥がし」。

 

しかし、頻繁に作るものではないので、いざ作ろうと思った時に

「あ、シール剥がしストックしてなかった!」

ということもありますよね。

 

「今から買い物に行くのも大変。シール剥がしのためだけに行くのもな…。」

 

では、シール剥がしがない場合、何か他のもので代用ができるのでしょうか?

 

今回は、困ったときに役立つ『シール剥がしの代用品』についてご紹介していきます。

 

家にあるものが多いと思いますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

シール剥がしの代用

除光液

マニキュアを剥がす時に使うことの多い除光液を、シール剥がしの代用品として使うことができます。

 

マニキュアに入っているアセトンという成分が含まれており、それがシール剥がしと同じような役割を果たしてくれるからです。

 

1.除光液をティッシュやコットンに含ませて、シールに除光液をしみ込ませます。

2.その後10分ほど放置し、ゆっくり剥がすだけです。

3.10分放置する際に、ラップ等でフタをするとより効果が上がります。

マニキュアを普段からするなどの理由で除光液を常備されている方におすすめの方法です。

 

 

ドライヤー

髪を乾かしてくれるドライヤーでも、シールを剥がすことができます。

方法は簡単。

シールの上からドライヤーを当てて温め、温まったらシールをゆっくり剥がすだけです。

 

シールを加熱すると、粘着性が弱まり剥がれやすくなるという性質を持っているためです。

 

注意点は、プラスチックなどの熱に弱いものにドライヤーの熱を当てると、プラスチックが変形してしまう可能性があることです。

 

プラスチック性のものにこの方法は使わないのが無難です。

 

ライターオイル

ライターオイルもシール剥がしの代用品として活躍してくれます。

 

1.除光液の時と同じように、ティッシュやコットンにライターオイルを含ませてます。

2.シールにしみ込ませ、10分ほど放置。

3.その後ゆっくり剥がすだけです。

長時間置いてしまうと臭いが移ってしまう可能性があるので、シールがふやけたらすぐに剥がし、剥がれたら仕上げに雑巾でキレイに拭き取りましょう。

 

ライターオイルは100均に売っているものなどどんなものでも大丈夫です。

 

台所用洗剤

食器を洗う時に使う台所用洗剤も、シール剥がしの代わりに使うことができます。

 

台所用洗剤に入っている界面活性剤という成分が、シールと接着面の間に入って粘着力を弱めてくれるからです。

 

方法はまたも除光液と同じです。

1.ティッシュやコットンに台所用洗剤を含ませ、シールにしみ込ませます。

2.その後10分ほど放置しゆっくり剥がすだけです。

お湯

お湯を使ってシールを剥がす方法もあります。

この方法が一番簡単!!

 

1.シールのついたものを熱湯に入れて、シールがふやけるのを待ちます。

2.ふやけたら剥がすだけです。

ワインのボトルを記念に保存したい時など、対象物に傷をつけ宅ない時におすすめの方法ですよ。

 

残った粘着物を綺麗にする方法

シールがツルっと剥がれてくれれば良いですが、キレイに剥がれず粘着物が残ってしまう時ってありますよね。

 

そんな時は、スポンジにマジックリンを含ませてこすることで、残った粘着物をキレイに取り除くことができます。

 

原理は台所用洗剤の時と一緒です。

 

マジックリンに入っている界面活性剤が活躍してくれています。

 

シール跡を残さずキレイにしたい時にはぜひ使ってみてください。

 

 

 

まとめ

・シール剝がしの代用品としておすすめなのは以下の5つ
【除光液、ドライヤー、ライターオイル、台所用洗剤、お湯】

・シール剥がしの後残ってしまった粘着物はマジックリン+スポンジで取ることができる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました