スープなど様々な料理に使うことの出来る「チキンスープの素」。
少量入れるだけで料理にコクを与えてくれる便利な存在です。
月に一回、沖縄そばを作るのだが、一日、帰宅出来ず、スープが腐った。
沖縄そばの麺を仕入れていたので、とりあえず
ジャスミン茶、だし道楽、かき醤油、チキンスープの素の簡易スープを作ってみたら・・
骨から出汁を取った私の努力はなんなんだろう?と思えるぐらいのスープが出来た。
— 新垣亘洋 (@wataruhiro) August 8, 2020
便利がゆえに使う機会も多いので、料理をする時にストックを切らしてしまうこともあるのではないでしょうか?
「ちょっと使いたいのに切らしちゃった…今から買いに行くのもなぁ…」
今回は、そんな困ったときに役立つ『チキンスープの素の代用品』をご紹介していきます。
是非参考にしてくださいね!
チキンスープ(チキンコンソメ)と鶏がらスープの違い
チキンスープとは、ブイヨンに鶏がらと、玉ねぎ、ニンジン、セロリ、パセリ等の香味野菜を加え、じっくり煮込んだスープのことです。
チキンスープにはすでに肉や野菜の味が濃くでていて、そのままでも料理に使うことができます。
鶏がらスープは、鶏の骨と、ネギ、生姜などを一緒に煮込んでできたスープのことです。
鶏がらスープはチキンスープに比べると薄味で、あくまで料理のベースとして使われることが多いです。
鶏がらスープ単体でスープとして完成することは少ないです。
ダメ女教室に載っていた、鶏胸肉にオリーブオイルやレモンなどで下味つけてソテーするやつを思い立ってやってみた。最後に入れるチキンスープがないことに途中で気づき、鶏がらスープの海(分量判らずに)に浸すことになったけど、自分史上最高にジューシーな胸肉ソテーになって嬉しかった。
— Merino (@merinon) February 24, 2017
お互い代用可能?
チキンスープと鶏がらスープはお互い代用することが可能です。
しかし、チキンスープの方が味が濃く、洋風な雰囲気に仕上がります。
鶏がらスープは味が少し薄く、中華風な仕上がりになります。
代わりとして使うことはできますが、出来上がりの味は全く異なったものになります。
チキンスープの素代用
和風だし
和風だしの原料には、かつお節や昆布など、旨味のある食材が多く入っています。
チキンスープと入っているものは違いますが、料理に旨味を与えてくれるので代用することは可能です。
チキンスープと比べるとさっぱりした和風な味わいにはなりますが、料理に肉や野菜を入れることで近い味わいに仕上げることができます。
和風に行きたい時は鰹だし、洋風に行きたい時はチキンスープの素を入れてますよ RT @koban_net: 米がないのでTKGを諦めて卵焼きを作って食べてる。でも、なんだろう、美味しくないぞ。卵焼きって何混ぜるのが美味しいの??
— ほしのいさお (@somaman) July 17, 2011
ブイヨン
ブイヨンとは、骨付き肉と、人参、セロリ、玉ねぎなどの野菜、ハーブ類をじっくり煮込んでできたスープのことです。
日本で言うところの出汁のようなものです。
チキンスープに比べるとすっきりした味わいになりますが、原料も近いことから代用品として使うことは十分に可能です。
野菜ブイヨン使えるね。チキンコンソメ必要ないやん(^_^)
— みっしー (@himi0770) December 1, 2011
インスタントスープ
お湯を入れれば完成するインスタントスープも、チキンスープの素の代用品として使うことができます。
インスタントスープがなければ、インスタントラーメンについているスープでも大丈夫です。
しっかりと味付けがされているので、そのまま使えて便利な代用品です。
まとめ
・チキンスープとは、ブイヨンに鶏がらと、玉ねぎ、ニンジン、セロリ、パセリ等の香味野菜を加え、じっくり煮込んだスープのこと
・鶏がらスープは、鶏の骨と、ネギ、生姜などを一緒に煮込んでできたスープのこと
・チキンスープと鶏がらスープはお互い代用が可能
代わりとして使うことはできるが、出来上がりの味は全く異なったものになる
・チキンスープの素の代用品としておすすめなのは以下の3つ
【和風だし、ブイヨン、インスタントスープ】
コメント